沿革
沿革
昭和10年4月 | 創業 |
---|---|
昭和27年2月 | 建設業(土木・建築)の新潟県知事登録 |
昭和32年9月 | 法人組織、資本金100万円 |
昭和37年4月 | 見附支店開設 |
昭和39年3月 | 資本金300万円に増資 |
昭和40年3月 | 資本金550万円に増資 |
昭和41年3月 | 資本金850万円に増資 |
昭和42年3月 | 資本金1,200万円に増資 |
昭和46年11月 | 資本金3,000万円に増資 |
昭和48年4月 | 燕営業所開設 |
昭和49年7月 | 特定建設業(ほ装、石、しゅんせつ、造園、水道施設、とび・土工)の追加許可を受ける |
昭和53年4月 | 管工事業の追加許可を受ける |
昭和54年2月 | 二級建築士事務所登録 |
昭和54年9月 | 資本金6,000万円に増資 |
昭和57年9月 | 一級建築士事務所登録 |
昭和63年5月 | 特定建設業(屋根、塗装、鉄筋、防水、内装、仕上、鋼構造物、ガラス)の追加許可を受ける |
平成7年8月 | 機械器具設置工事業の追加認可を受ける |
平成9年9月 | 寺泊営業所開設 |
平成10年4月 | 新潟営業所開設 |
平成12年8月 | ISO9002認証取得 (土木工事施工・施工管理) |
平成15年1月 | ISO9001認証取得 (土木工事施工・建築工事設計・施工) |
平成17年4月 | 三条営業所開設 |
平成18年7月 | 長岡営業所開設 |
平成21年8月 | ISO14001認証取得(土木・建築工事施工、施工管理) |
平成23年9月 | 宮城営業所開設 測量法に基づく測量業者としての登録を受ける |
平成24年4月 | 宅地建物取引業免許取得 |
平成27年1月 | 「ハッピー・パートナー企業」(新潟県男女共同参画推進企業)の登録を受ける |
平成28年6月 | 特許取得(CSクレーン) |
平成28年9月 | CSクレーンMade in 新潟登録 Made in 新潟「CSクレーン」概要説明書 |
平成29年2月 | シートパイル・ガード工法(SPガード工法)Made in 新潟登録 Made in 新潟「SPガード工法」概要説明書 |
平成29年12月 | 「にいがた健康経営推進企業」の登録を受ける |
平成30年3月 | 福井営業所開設 |
平成31年4月 | 自動追尾トータルステーションGT-1005(TOPCON)3台導入 |
令和元年6月 | 福島営業所開設 |
令和3年4月 | 「くるみん認定」の登録を受ける |
令和3年5月 | 自動追尾トータルステーションGT-1203(TOPCON)5台導入 |
令和4年2月 | 「新潟県SDGs推進建設企業登録制度」の登録を受ける |
令和4年5月 | 「新潟市環境優良事業者等認定制度(ONEカンパニー)」の登録を受ける(3R推進部門) |
令和5年11月 | 測量用UAV Matrice350RTK(DJI)1台導入 |